3月4日の新城 曇時々晴 雲の多い天気でしたが暖かく飛べました。 アキちゃんテイクオフ。 始めはちょっと渋かったが、すぐにソアラブルに…。 新城TO。 キドちゃん。この後杉花粉サーマル炸裂! 途中、何処で…続きを読む
3月2日(金)の高嶺 晴 日中は西風が強めでした。朝は久し振りに冷え込んだようです。 一昨日の雨で、ランディングの雪はほとんど消えてしまいました。 明日の風予報が変わって、七曲りが難しい予報に、七曲り中止して日帰りでアサギルことにしました。…続きを読む
3月1日(木)の高嶺 雨 一日降り続いて・・・・。 昨夜はまさに春の嵐で吹き荒れていましたが、今朝スクールに行ってみると・・・、スクール外に設置していた自作の大型燻製器がこけていた。一度に丸鳥鶏8~10羽燻せる、重量30kg位有る物が…\…続きを読む
2月28日(水)の高嶺 曇 段々と雲が濃くなってくる平谷です。 今晩から大荒れの天気のようです。高嶺も雨のようです。雪が溶けそう\(^○^)/。 昼過ぎにランディングへ行ってきました。そこそこ雪が残っています。今晩~明朝の雨で溶けてしまうと良…続きを読む
2月24・25日(土・日)の朝霧 24日(土) 晴 一日置いて、また朝霧です。さすがに疲れます…(^_^;)。 最近春めいたコンデションにつき、早めに上がって、早めにフライト開始です(9:45)。 今日の翼はgradient ASPEN6です。ウィン…続きを読む
2月21・22日(水・木)の朝霧 21日(水) 曇 週末朝霧から二日置いての朝霧行きです(-_-;)。 今日試乗会と言う事で、8時半ウィングキッス着だったのに…、曇と言う事で試乗会は明日に繰り延べ…(+o+)。 …そんな訳で、10時からYMCAでセ…続きを読む
2月20日(火)の高嶺 晴 頭に来る位良い天気です(笑)。おまけにTOをスコープで覗いて見ると、弩ストライク!のアゲインスト!。ブルーでしたが予想雲底高度2600m。なんか飛べない・上がれない、と良い条件みたいな(泣)。 昨日今…続きを読む
2月17・18日(土・日)の朝霧 17日(土) 晴 今日の翼 NOVA ION5 2~3日前までは絶好の朝霧日和の予報が、前日に北西強風の予報に…。でも朝のうちなら飛べそう?、扇沢さんと7時過ぎに集合で、8時前にTO着。 グライダーは着い…続きを読む
2月15・16日(木・金)シュギョウの旅 15・16日と筑波へ出掛け(14日夜発)、15日は石岡市の中央公民館でレスキューパラ・リガー更新研修会。16日はエアパークCOOにてインストラクター更新研修会に参加して、文字通り老骨に鞭打って、お勉強をしっかりしてきまし…続きを読む