12月1日(火)の高嶺 晴 今日の朝も冷え込みました。マイナス4度?、平年並み?。 良さ気な予報に3人来られましたが・・・、 しかし、冴えないTOの風に暫しウェイティングです。 それでも11時過ぎにフライト開始です。切り込み隊長は…続きを読む
11月30日(月)の高嶺 晴 朝は冷え込みました。 TOは北西風強めです。二人ほど来られ、10時過ぎからグラハントレーニングです。 しばらく強めの風で快適にグラハンでしたが、11時過ぎに強風が入ってきて、二人とも、場内引きずり回しの刑…続きを読む
11月29日(日)の高嶺 晴後曇 朝は晴れていましたが…。 集まった9時過ぎより高層の雲が張り出し日差しを遮りだす。 10時半過ぎよりフライト開始も、案の定渋い。渋い中をソアリング。 高嶺西面~東方氏~桐山と磨き捲って、13時過ぎにフ…続きを読む
11月26日(木)の高嶺 晴 晴れましたが風が冷たかった・・・。 今日は誰も来なかったですが、午後に松川町・名古屋からお出での、タンデムのご予約有りで・・・。 (ご希望の画像をクリックすると大きな画像になります。) コロコロと変わる…続きを読む
11月24日(火)の高嶺 晴 朝は冷え込みました。 スクールの水道が凍っていた(-_-;)。 良さ気な予報に4人ほど来られました。 TOからは凄く視程が良く、鈴鹿山脈まで見えていました。 10時半過ぎからフライト開始ですが、意外…続きを読む
11月22日(日)の高嶺 曇後雨? 晴予報が曇時々パラパラでした。夜前線通過で荒れるようです。 朝から曇り空で時々パラパラするそらもよう。 東京から来られた兄妹さんのタンデムです(ご希望の画像をクリックすると大きな画像になります。…続きを読む
11月17日(火)の高嶺 晴 今日も雲一つない快晴です。 良さ気な予報に6人ほどご来場。 上がったTOは、逆転層バッチリ。 10時半過ぎに、渡辺さんが一番手でテイクオフ!。 TOには、ギャラリーさんが…続きを読む
11月15日(日)の高嶺 晴時々曇 雲多目の天気。 一便・2便ともほぼ満車でした。 雲多目&低目で南風強めの状態。11時前にフライト開始。 陽射しは乏しいですが、減率良しでソアラブルです。 低かった雲底が上がっ…続きを読む
11月14日(土)の高嶺 晴 終日雲一つない快晴!。暖かい小春日和。 快晴の今日来られたのは、これに+1(笑)。 空域は逆転層バッチリで講習生コンデションでしたが、 スクール生O碕さんは・・・、 初フラ…続きを読む